薔薇咲く前の薔薇園 |
2024-4-26 17:30
桜の次は〜🌸
ネモフィラやパンジーの花畑はいかがでしょう😊
孫たちとよく行く「せんだい園芸センター」
勝手に「薔薇園」と呼んでいる🌹
まだ薔薇の時期ではなくて
今は三色すみれやネモフィラやいろんなハーブたちが
とても綺麗ですが
薔薇が咲き始めると本当に見事
初秋になればコスモス畑になり
薔薇は冬まで咲いていて
広い丘でいつもお弁当を食べてピクニック
孫たちは必ず遊具のある広場で何時間も遊び
必ずアイスクリームをねだられて
みんなで外で食べる
「薔薇園」は一年に何回も訪れるので
また薔薇の盛りに写真あげます😊
|
|
桜ドームの下🌸 |
2024-4-10 20:40
花見真っ盛りですね🌸
今年はもう2回花見をしました。
出店もたくさん出てて、人出もすごい
コロナ禍はひとっこひとりいなかった榴岡公園
よかったねほんとに
2回目に行った時はほぼ満開で
割と小さめの桜の木の根元に座ったら
ちょうど桜の屋根とカーテンの中に
すっぽり入って桜のかまくらみたいでした
古いスマホのカメラじゃこんな感じにしか写らないけど
あと何回か行きたいな🌸
|
|
春🌸 |
2024-3-23 15:04
やっと明日から春らしい陽気になるようです。
ホッとしますね〜。
ぼちぼち年度末ですね。
1番下の孫娘も1歳半になり
相原の土曜出勤も少しずつ始まり
ぎっちぎちだった土曜日の予約も
少し余裕が出てきました。
ただ連休のある月は
いつものようにパズルを組むような予約ですが
だいぶ楽になりました
おかげでジャズボーカルも英会話も
アロマテラピーも、
趣味を楽しむ時間ができて
全て同時進行でゆっくりと楽しんでいます
でも1番の理由は
孫育てが一段落したことかなぁ
もちろんまだまだ娘は子育て真っ最中なんだけど
ばぁばとしては、娘が妊娠中、出産後しばらくのお手伝いが
やっぱり大変だった❣️
特に3人目の妊娠中と出産後は
上2人の保育園の送り迎えだの行事だの
なんだのかんだのとにかく毎日大変だった
私だけじゃなく、パパも、うちの主人も
パパのご両親も
親族総出で3人の子育てをやった気がする
本当に楽しく、しっちゃかめっちゃかな日々だった
それにしてもかわいいかわいい
しっちゃかめっちゃかな日々が早くも少し懐かしい
|
|
13年たちました |
2024-3-11 07:24
2万人以上が犠牲になった
大地震から13年
早いものです
命があれば何でもできると
思ったあの日を忘れずに
日常にいるとつい忘れてしまうその気持ち
生き残った命をめいっぱい生きる
あちこちで地震が起こり災害が起こっている今
これからもいつくるかわからない時のために
私もいい年になり残りが見えてきた今だから
ますますもっと
生き残った命の時間を大切に使う
|
|
新ホワイトシフト 好評です💖 |
2024-2-19 20:17
三寒四温の毎日ですが
やはり今年は早いですね❣️
暖かい日が多くて
ご来店のお客様も皆さん新ホワイトシフトの
オプションエステ、楽しみにして下さっています
お一人様1回限りオプション代金無料です
どんどん進んでいます❣️
クリスタルマスクを筆頭に
本発売前の先行発売も好調でございます♪
クリスタルマスクは毎年よく出る商品ですが
新商品はピッタリした密着感と
2枚増量なのに価格変わらずで
スタッフ相原も
子供のおむつ替えの時も外れない❣️と
大好きな商品です。
今年はローションもお肌に優しくなって大好評
クリームは新しいラインナップなので
へー!試してみよう!ってお客様が出てきてますし
エッセンスとUVは効果の高さで
相変わらずの人気です✨
お得なキットもございますので
お早めにいらしてくださいね😊
さぁもう春です
春だねぇ
春といえば?
はい!新色も販売が始まりました
今年はカラーリクイドアイライナーが
限定品で出てまして
カシスボルドーの色が1番人気✨
トリートメントリップクリームと
深いローズ色の口紅も人気💄
詳しくは公式ホームページの商品情報か
CP公式インスタをご覧ください✨
このブログと相原のインスタも
いつも見ていただきましてありがとうございます🙇♀️

|
|
< 次のページ
前のページ >
|