空席確認・ご予約

2025. 4
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

新着アーカイブ
今年の🌸
(2025/4/14 20:27)
感謝
(2025/3/11 12:59)
いよいよ、でございます☺️
(2025/3/5 21:22)
先行発売開始です!
(2025/2/14 21:50)
新商品祭り🥰
(2025/1/24 20:48)
今年もよろしくお願いします🎍
(2025/1/7 20:49)
クリスマスそして年の瀬
(2024/12/26 13:12)

月別アーカイブ
2025年04月(1)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(2)
2024年09月(1)
2024年08月(2)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(2)
2024年04月(2)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(2)
2023年08月(2)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(2)
2023年04月(2)
2023年03月(2)
2023年02月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(2)
2022年08月(2)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(2)
2022年01月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(2)
2021年07月(2)
2021年06月(2)
2021年05月(2)
2021年04月(3)
2021年03月(2)
2021年02月(2)
2021年01月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年09月(2)
2020年08月(2)
2020年07月(2)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(4)
2020年03月(4)
2020年02月(3)
2020年01月(3)
2019年12月(5)
2019年11月(3)
2019年10月(4)
2019年09月(3)
2019年08月(3)
2019年07月(4)
2019年06月(3)
2019年05月(3)
2019年04月(3)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(4)
2018年06月(4)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(4)
2018年02月(4)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(4)
2017年10月(4)
2017年09月(4)
2017年08月(4)
2017年07月(4)
2017年06月(4)
2017年05月(4)
2017年04月(5)
2017年03月(4)
2017年02月(4)
2017年01月(4)
2016年12月(4)
2016年11月(4)
2016年10月(5)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(4)
2016年06月(4)
2016年05月(4)
2016年04月(4)
2016年03月(4)
2016年02月(4)
2016年01月(4)
2015年12月(5)
2015年11月(4)
2015年10月(5)
2015年09月(4)
2015年08月(4)
2015年07月(4)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(5)
2015年03月(4)
2015年02月(4)
2015年01月(4)
2014年12月(4)
2014年11月(5)
2014年10月(5)
2014年09月(3)
2014年08月(5)
2014年07月(4)
2014年06月(5)
2014年05月(4)
2014年04月(4)
2014年03月(5)
2014年02月(4)
2014年01月(5)
2013年12月(5)
2013年11月(4)
2013年10月(4)
2013年09月(4)
2013年08月(5)
2013年07月(4)
2013年06月(4)
2013年05月(5)
2013年04月(5)
2013年03月(5)
2013年02月(5)
2013年01月(5)
2012年12月(6)
2012年11月(4)
2012年10月(3)
2012年09月(4)
2012年08月(5)
2012年07月(5)
2012年06月(5)
2012年05月(5)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(5)
2012年01月(5)
2011年12月(7)
2011年11月(5)
2011年10月(4)
2011年09月(6)
2011年08月(6)
2011年07月(6)
2011年06月(5)
2011年05月(5)
2011年04月(5)
2011年03月(6)
2011年02月(5)
2011年01月(4)
2010年12月(1)

とりあえず。コロナで死なない体を手に入れた。

2回目のワクチン接種終わりました〜〜💦💦
はーー。ふぅーー。

2回目の副反応は覚悟しとかなきゃと
解熱剤、冷えピタ、保冷剤、冷凍枕
ポカリ、などなど。
ちょっと準備している時は
お産前を思い出しました。
前日お風呂に入っている時
そうだった、明日はお風呂に入れないからって

で、打った当日はぜーんぜん痛くもなんともなく。
もちろんお風呂も入って。
(皆さん2回目は打った時から痛かったっていうから
右腕にしたんですよ。
私はこれ正解だったかも。
両利きじゃないけど仕事柄
多少は左手使えるし
なんだか左腕ばっかり筋肉注射されるのもなーと。
心臓から遠いのも安心感😅)

やっぱり翌日ですよね。
私の場合は当日の夜中から少しずつ腕が痛くなり始め
朝は37.7
おお、私も若いのねと笑えていたのはそこまで。
昼には38.4°
まいった。口もきけない。ベッドからまるで動けない。

なんだか変な思い込みで
しっかり熱が上がってそれで免疫がつくのかなと
解熱剤は少し待ってから飲もうと思ってて
どうなんでしょうね
上がりかけに飲めばよかったのかな
でもせっかく打ったんだから免疫、免疫、、と思っちゃって。

38.4から解熱剤飲んでも38.0までしか下がりません。
でも少し楽。
結局5時間おきに3回解熱剤飲みました。
夜になって37.7になった時、
普通にテレビ見れるのがすごいなと。
ソファに寝っ転がってですが。座ることはできない。
もちろんお風呂なんか入れませんよ、フラフラで。

今日2日たって
終わってみればいいことずくめだったなと。
我慢は1日だけってわかってるから。
ただこんなに長い1日は生まれて初めてだったかも笑
時計とにらめっこでしたよ、あと半日、きっとあと10時間とかって。
1時間がなかなか過ぎないのねー。びっくり。
まだ30分しかたってないよー😭でしたが。

過ぎてみれば何も残らない。
今朝は頭痛と倦怠感と腕の痛みが残ってたけど
熱は36.6ほぼ平熱です。
あー楽だーーって喜びの方が強くてテンション上がる。

これで多分
コロナでは死なない体を手に入れた(はず)
生きるか死ぬかの病気なんて
ほんとやめてくれよ

ただ願わくば
副反応の穏やかなワクチンができることを望みたい
半年から1年後にブースター接種っていうけど
ほんとにそうなるかどうかわからないけど
今度はワクチンの会社を変えて打ってみようかな試しに
だって昨日は
もう二度とワクチンなんか打つかーって思ってた笑
たった1日のことだけど
今日はまた必要になったら打たなきゃなーって思ってます。

長くなったけど、もう一ついいこと。
1回目のワクチンのあと、私、持病の薬がいらなくなったんですよ‼️
免疫系統の乱れが治ったのかしらなんて
勝手に解釈してますけど
3年に渡り飲んでいた薬がいらなくなった
これびっくり
体が変わったのかな。ワクチンで。



何年も使ってる私のパルスオキシメーター。かわいいでしょ。
これからは1人にひとつ持ってた方がいいかもね。

⭐️ワクチン接種後も感染対策は必要です。


TOKYO MER

オリンピック、感動の日々が始まってますねー❣️
毎日何かしら見てます。
開会式私はすごく楽しみましたよ。
もともと開会式行くつもりだったの。
行けなかったし、それ以前にチケットの抽選外れたんですけど。
ピクトグラムのパントマイムが面白かったなぁ🤣
まさか、あんなことをやるとは。よかったなぁ。

ところで毎日オリンピックで楽しい日々ですが、
今季のドラマですごく楽しみにしてるのがあって。
鈴木亮平さん主演の TOKYO MER 走る緊急救命室
です。
すごく面白い〜今季一推し❣️

しかも最近知ったことなんだけど
CPコスメティクスとタイアップしてるんです❣️❣️

撮影現場で使っているみたい
もしかしたらチラッとボトルが映る時あるかなぁ
ドラマが面白くてなかなかそこまで気づかないんだけど
よかったら探してみてください。

前季の北川景子さん主演のリコカツでも
タイアップしてたんです。
お母さんのドレッサーに出てきたらしい。
私、見逃しちゃったんですけど💦

最近は夏ということもあり
青赤白まんべんなく出るようになりましたが
そろそろ始まるよ❣️毎年のあれ。
CPのベーシック、基礎の基礎、ホームケアセットが😊
さあ、これなーんだ?




7月 色とりどり

あっという間に梅雨明け間近
色とりどりの花ざかりです🌼






新たに仲間入りした薔薇↑

そして以前ここにご紹介した
ブルームーンの2期目がはじまり
蕾もあっという間に開きました🌹

四季咲きの花はいいねぇ〜
あと何回咲くかなぁ
背丈だけはどんどん伸び
茎も太く強くなって、いっぱい大きな花を咲かせても
こうべを垂れなくなりました❣️

年越して来年も咲くかなぁ

ワクチン1回目も無事乗り越えて

よかったよかった

2回目、やるしかないです笑
楽しみでもある😊




青と白の季節

最近は青と白が人気なのよ季節柄
うちの店だと不動の赤って感じで
秋冬だけじゃなく毎月常に赤が出ていくんだけど
そうそう今月も赤出ていってますけど
やっぱりそろそろ今は青も頑張って出て行きますね
白もアレとアレはね、うちの店だと不動のタイプなんだけどね
他の2つも出ていくようになったよね季節柄

ほうれい線や目の下のたるみ、
マリオネットラインに悩んだことのない58歳の私は!?
全てこれは赤のあの1点のおかげと思ってるんだけど
それでかどうかうちのお客様はみーんな赤のファンが多いんだけどね

最近はやっぱり青も元気に出ていくのよ
いつも在庫の引き出しの中で
ちまっと2人か3人でのんびりしてるんだけど
最近は忙しいよね
人数も増えて、あらまた?いってらっしゃーい!
てな感じよね

いつも同じ引き出しの中で
赤と白が入ったり出たり忙しくてね
それを横目に見てる感じなんだけどね

その赤グループの中でもさ、白グループの中でもさ
差はあるけどね、1人だけいっぱい活躍してる赤グループと
2人が頑張って、たまに3人はって感じの白グループと
そうなのよねだから白のあの子だけ
おーい、どうしたー!って感じなんだけど

今言ってる青も青グループの中の1人の子よ
青はグループっていってもコンビなんだけどね
1人だけがよしいくぞいってみるか今年はって感じね
もう1人はおとなしいわね

やっぱりこれはマスクのせいかなあと思うの
例年はこうじゃないもの
やっぱりマスクのせいだわよ
抗菌ペプチドが入ってるのは青のあの子だもの
ヒアルロン酸が4種類も入ってるとか
いっぱいいいところ持ってるんだけど
今はやっぱり抗菌作用のおかげ
マスクのせいだわね

しかし普通にしゃべると私ってこんなに変なのね
今日はただ普通にしゃべりながら書いてみました



薔薇の頃は過ぎ

夏?
暑いですねえ。
梅雨の前のひととき
6月の晴れ間が最高
なんたって体が楽

紫外線もすごいよーー!!
そうそうNHKの情報番組でやってたけど
マスクってSPF4くらいなんだってね
あら大変、マスクだからって
下地もメイクもサボってた方々
マスクの上しかメイクしてなかった皆様
逆に下半分だけ真っ黒になっちゃうわよ。
そう、あなたとあなたとあなたと。。。
お客さまの顔が浮かぶ〜笑











ああ今年も6月が過ぎていくなあ🌹



CPサロン・ポーセリア
TEL/FAX:022-293-0355|10:00〜19:30(受付終了18:30)|定休日:日曜・祝日・隔週木曜日|宮城県仙台市若林区新寺5-6-22 エアーズロックビル2F
このWebサイトは、Internet Explorerに最適化されています。